2010年11月01日
11月ですね

今年も残り2ヶ月となりましたね
早い人はもう年末に向けて準備してる人もいるのでは
もものにくきゅう
お外にあまり出さなくなったからか真黒なカチカチにくきゅうから
柔らかくピンクの肌まで見えるようになってきました
お耳の調子が悪化してきたので
またお薬もらいに行きます
今度こそきれいに治るといいな
がんばろうね。ももちん
Posted by y・k at 10:44│Comments(6)
│ねこ
この記事へのコメント
にくきゅうかわいい~
ぴゅにょぷにょしたくなります。
ももちゃん気持ちよさそうな寝顔です。
ぴゅにょぷにょしたくなります。
ももちゃん気持ちよさそうな寝顔です。
Posted by セコム at 2010年11月01日 11:47
セコムさん
コメントありがとうございます
家の子たちはにくきゅうもそれぞれ色が違うので個性的ですよ
環境によっても硬さとか色とかも変わってくるようでももは真黒からのピンク交じりになってます
コメントありがとうございます
家の子たちはにくきゅうもそれぞれ色が違うので個性的ですよ
環境によっても硬さとか色とかも変わってくるようでももは真黒からのピンク交じりになってます
Posted by y.k at 2010年11月01日 13:19
初コメ失礼します。
肉球は…たまらないですよねぇ。
ウチの二匹の猫は室内飼いなのでピンクですが、環境で肉球の色が変わるのは知りませんでした。
また遊びに来ますね!
肉球は…たまらないですよねぇ。
ウチの二匹の猫は室内飼いなのでピンクですが、環境で肉球の色が変わるのは知りませんでした。
また遊びに来ますね!
Posted by そばぼうろ at 2010年11月01日 19:08
猫ちゃんの心配事は、ももちゃんの耳だったのですね。
お薬で、完治したら良いですね。
早く良くなれ。
猫の寝姿、肉球。たまりません。
可愛いです。
y.kさん、お腹の調子大丈夫?
ストレスからじゃないのですか?
心配してます。
お薬で、完治したら良いですね。
早く良くなれ。
猫の寝姿、肉球。たまりません。
可愛いです。
y.kさん、お腹の調子大丈夫?
ストレスからじゃないのですか?
心配してます。
Posted by ティアナ
at 2010年11月02日 04:09

そばぼうろさん
訪問&コメントありがとうございます(^.^)
環境によってにくきゅうは変わるみたいですね
私も初めてです
ももは特に長年お外自由でしたからカチカチの黒だったんですけど外出禁止になってから後ろ足ですがピンクの肌まで見えちゃうようになりました
不思議ですね~
訪問&コメントありがとうございます(^.^)
環境によってにくきゅうは変わるみたいですね
私も初めてです
ももは特に長年お外自由でしたからカチカチの黒だったんですけど外出禁止になってから後ろ足ですがピンクの肌まで見えちゃうようになりました
不思議ですね~
Posted by y.k at 2010年11月02日 10:38
ティアナさん
腹痛のほうはだいぶ良くなってきてるので大丈夫ですよ
ご心配ありがとうございます(*^_^*)
私より心配なのはももちん。。。
早く治るといいんですけどお薬投与もももにとってはストレスだし根気もいるしです
腹痛のほうはだいぶ良くなってきてるので大丈夫ですよ
ご心配ありがとうございます(*^_^*)
私より心配なのはももちん。。。
早く治るといいんですけどお薬投与もももにとってはストレスだし根気もいるしです
Posted by y.k at 2010年11月02日 10:41